一般社団法人ダム工学会
 
会員サイト お問い合せ リンク集 入会案内 学会概要 機関誌 研究活動 委員会活動 イベント情報
委員会活動 活性化推進小委員会


行事紹介

行事報告

 

 

   
 

行事紹介

第8回 ダムを知るための若手技術者勉強会 開催のお知らせ

ダム建設最前線!Dam×Digital

 ダム工学会 若手の会では、土木工学を学ぶ学生の皆様に、ダムの魅力を知っていただくため、毎年勉強会を開催しています。
 例年では、実際にダムの現場に行き、見学を通してダムの知識を深めて頂いておりますが、昨年に引き続き、今年も新型コロナウィルスの流行により、現場見学に出向く事は叶いませんでした。

 しかしながら、悪い事ばかりではありません!
   今回のオンライン勉強会では、「ダム建設最前線!〜Dam×Digital〜」と題し、建設現場の皆様のご協力のもと、3つの建設現場をご紹介いたします。
ダム建設に関わる最新技術を通して、設計・施工の両面での知見を深めていただきます。
オンラインではありますが、リアルな建設現場を目にし、建設に携わっておられる方とお話出来る、またとない機会です。
ダム初心者でも大丈夫。冒頭の「ダムの基礎知識講座」で、入門編をしっかり解説致します。

ドラえもんの「どこでもドア」のように、全国どこからでもオンラインでひとっとび!一緒に、ダム建設の現場を訪れてみませんか?
皆様のご参加を、事務局一同心よりお待ちしております!


【若手技術者のためのダム勉強会の趣旨】

ダム見学・講演を通して、ダム事業の目的や効果、ダムの構造や施工、管理の方法など、様々な視点からダムについて学ぶ場を提供します。
ダム見学やダム事業に関わる先輩技術者との対話をとおしてダムに関わる仕事の魅力を紹介します。
学・官・民の若手技術者の連携・交流を深める場を提供し、ダム工学に関わる技術者の活性化を促します。

 


※パンフレットダウンロード(プログラムは変更の可能性があります)   
 

2021/12/9アップロード


◆第8回 ダムを知るための若手技術者勉強会開催要項
@開 催 日: 令和4年1月11日(火)
A会 場 名: WEB開催
B募集人数: 100名まで
(ダム工学会会員以外の方も参加可能です。)         
C申込期限: 令和4年1月6日(木)
※定員に達し次第、締切 【受付は終了いたしました。】
D申込方法: 下記の申込みフォームにアクセスし必要事項をご記入の上、申込みを完了させて下さい。 
※申込み後、メールにて参加のご案内をさせて頂きます。
申込フォーム
E勉強会中の
質問方法:
当日の質問はZoomのチャット機能にて受付けます。
FC P D: 現在申請中です。登録が確認され、希望申請された方には別途ご案内いたします。
※他団体へ申請される方は、他団体のルールに従っていただきます。 なお、他団体のルールや運営方法については対応し兼ねます。
Gお問合せ先: 〒110-0008 東京都台東区池之端2-9-7
池之端日殖ビル2F 
TEL : 03(5815)4161 FAX : 03(5815)4162
一般財団法人ダム技術センター内
ダム工学会若手の会 事務局 安藤、速水、田中 宛
E-mail : damko_wakate@jdec.or.jp
H勉強会資料: こちらからダウンロード下さい。
※参加申込を頂いた方へのみ解凍パスワードを案内しております。

 
※本勉強会は土木学会のCPDプログラム認定を申請予定です。

当ダム工学会ホームページの無許可でのLINKの転用・書き込み・営利目的な使用等は固くお断りしております。COPYRIGHT(C)2004 Japan Society of Dam Engineers ALL RIGHT RESERVED